報恩講は宗祖親鸞聖人のご苦労をしのび、そのご苦労を通じて、
阿弥陀如来のお救いをいただくことをあらためて心に深く
味わわせていただく法要です(「法要のしおり」より)。
福岡教区及び福岡組でも報恩講法要はもちろん営んでおりますが、
子どもの頃から、より親しめるよう、楽しい「子ども報恩講」を開催しております。
↑ここは祇園にある善照寺さん
↑今年はこんな感じです
↑組長(そちょう)のごあいさつ
↑しんじんのうたをおつとめしたよ
↑仏様のおはなし
↑つきたてのおもちをお供え
↑藤先生の紙芝居
↑おもち上手につけたよ
くじ引き!何が当たるかな?
こどもほうおんこう2014
↑大人もくじ引きしてもいいよね
|
ホームページトップへ
|
情報配信所ブログ
|
浄土真宗本願寺派 福岡組